楽天モバイルのキャリアメール「楽メール」を活用されているだろうか?「設定方法や使い方が分からないから、使っていない」という方が、少なくないかもしれない。
たしかに、高性能なフリーメールがある昨今、機能が限定的なキャリアメールを使う意味は薄いのかもしれない。しかし、機能がシンプルだからこそ使えるシーンがあるのではないだろうか。
本稿では、楽メールの設定方法や基本的な使い方、そして使い心地とおすすめしたい使い方をご紹介する。せっかく無料で使えるのだから、楽メールを活用してみよう。
今なら13000ポイントもらえる「楽天モバイル紹介コード」はこちら
楽天モバイル・iPhone(iOS)版「楽メール」の設定方法
さっそく、楽メールの設定方法からご紹介する。簡単なので、パパッと済ませてしまおう。
なお、旧楽天モバイル(ドコモ回線・au回線)に「楽天メール」という名前のサービスがあった。このサービスは、2021年6月より「Rメール」に名称を変更している (新規受付終了)。
本稿では、このRメール(旧楽天メール)ではなく、現行の楽天モバイル(楽天回線+au回線)が2022年7月から提供している「楽メール」について解説する。
楽メールを使えるようにする手順
本題に戻そう。
まず、楽メールを利用するにあたり、以下の3つの条件をクリアしている必要がある。
- Rakuten最強プランを契約している
- 楽天リンク(Rakuten Link)アプリをインストールしている
- 他に楽メールのメールアドレスを取得していない
楽天メールのメールアドレスを取得できるのは、Rakuten最強プランに加入している方だけだ (Rakuten最強プラン「データタイプ」は対象外)。楽天リンクアプリもインストールしておく必要がある。
さらに「取得できるメールアドレスは、ひとつの楽天IDにつきひとつまで」というシバリがある。複数回線を契約しているからといって、複数のメールアドレスを取得できるわけではない。
複数の楽天回線を契約している方にとっては残念な仕様だが、それで困る人の数は少ないだろう。
手続の流れ(6ステップ)
初期設定は、6ステップで完了する。5分もあれば終わるだろう。
まずは、スマホの初期設定方法をご紹介しよう。
STEP.1
my楽天モバイルアプリを起動して、下部メニューの[ホーム]をタップ
STEP.2
下にスクロールして「楽メール」欄の[メールアドレス設定]をタップする
STEP.3
メールアドレスを入力して[確認画面へ進む]をタップする
STEP.4
設定内容と利用規約等を確認し、チェックボックスにチェック
STEP.5
[設定を完了する]をタップ
STEP.6
初期設定の完了を確認する
設定内容は「お申込み履歴」から確認できる。設定したメールアドレスにも「完了メール」が届くので、楽天リンクアプリから確認しておくといいだろう。
つづいて、パソコンで設定する方法をご紹介する。
STEP.1
my楽天モバイルの「ホーム」画面を開く
STEP.2
下にスクロールして「楽メール」欄の[メールアドレス設定]をタップする
STEP.3
メールアドレスを入力して[確認画面へ進む]をタップする
STEP.4
設定内容と利用規約等を確認し、チェックボックスにチェック
STEP.5
[設定を完了する]をタップ
STEP.6
初期設定の完了を確認する
こちらも、設定内容は「お申込み履歴」から確認できる。また、設定したメールアドレスに「完了メール」が届くので、楽天リンクアプリから確認しておこう。
楽メールへのアクセス方法
楽メールは、楽天リンクアプリを開くと利用できる。アクセスの手順をご紹介しよう。
STEP.1
楽天リンク(Rakuten Link)アプリを立ち上げる
STEP.2
画面下部のメールアイコン()をタップする
STEP.3
規約等を確認する(初回のみ)
STEP.4
メール画面が表示される
step3にあるとおり、初回のみ規約と個人情報保護方針を確認したうえで[同意してはじめる]をタップする必要がある。
まだメールアドレスを設定していない場合は、規約等に同意したあと[メールアドレス取得]をタップすることで、メールアドレスの設定画面へ移動できる。
ここでのポイントは、スマホおよび楽天リンクアプリがないと楽メールにアクセスできないところだ。パソコンからは、利用できない。
メールアドレスの決め方
楽メールのアドレスは「◯◯@rakumail.jp」の形で付与される。「◯◯」の部分は、以下のルールにのっとって自分の好きなように設定できる。
- 1~30文字まで
- 半角英数字、ハイフン (-)、ドット (.)、アンダーバー (_) のみ使用可能
- 大文字小文字の区別はなく、すべて小文字で表示
- ひとつめの文字は、アルファベットまたは数字のみ使用可能
- アドレス内での「.」の連続使用、アドレスの最後の「.」は使用不可
どんなメールアドレスを付けたらいいか迷っている方のために、ポピュラーなアイデアをご紹介しておこう。
メールを受け取る側のことを考えると、あなたであるとすぐに識別できる「名前」等を含むほうが親切だろう。「名前だけでは芸がない」と感じる方は、こんなふうにしてみてはどうだろうか?
アイデア | 例 |
---|---|
名前+職業 | 「suzuki-writer」「tanaka_illustrator」「haruto.engineer」 |
名前+顔文字 | 「suzuki.-_-.」「tanaka.n_n.」「haruto.o_o.」「ema.u_u.」 |
名前の漢字を英語に置き換える | 「high-bridge」「blue_tree」「mountain.book」 |
名前の一部を数字に置き換える | 「sa10」「ka10」「taka84」「ko884」「8mada」 |
なお、安全対策として、メールアドレスには「生年月日」や「電話番号」などの個人情報は入れないほうがいいだろう。
スパムメール対策として、記号・数字・アルファベットをまぜたり、少し長めのメールアドレスにしたりするほうがいいかもしれない。
iPhone(iOS)版「楽メール」の基本的な使い方
つづいて、楽メールの送信方法と受信方法、そしてフィルタリング機能の使い方をご紹介しよう。それだけ知っていれば、とりあえずは使い始められるだろう。
まず、前提条件としてスマホに楽天リンクアプリがインストールされている必要がある。
楽メールは、ブラウザ版の楽天リンクや、IMAPに対応した他のメールソフト(各OS標準メールアプリ、Gmail、Outlookなど)では利用できない。
メールを送受信する方法
では、まず送信方法と受信方法をご紹介しよう。
送信方法
メールを作成・送信する場合の手順は、以下のとおりだ。
STEP.1
メイン画面で右下のプラスアイコン()をタップ
STEP.2
メール作成画面が表示される
STEP.3
宛先、件名、本文を入力
STEP.4
送信アイコン()をタップ
メールに返信する場合の手順は、以下のとおりだ。
STEP.1
メイン画面から返信するメールを選択する
STEP.2
画面下の[返信 ()]または[全員に返信 ()]を選択する
STEP.3
宛先、件名、本文を入力する
STEP.4
送信アイコン()をタップ
受信方法(読む方法)
メールを受信する(読む)場合の手順は、以下のとおりだ。
STEP.1
メイン画面の左上のメニューアイコン()をタップ
STEP.2
確認したいフォルダーを選択する
STEP.3
選択したフォルダーのメールが表示される
STEP.4
読みたいメールをタップ
STEP.5
メール内容が表示される
その他の操作方法も知りたい方は、楽天モバイルでご確認いただくといいだろう。
セキュリティの設定方法
楽メールには、迷惑メールに対するフィルタリング機能がある。この機能を使えば、迷惑メールの可能性があるメールを受信した際に以下のことができる。
- 受信拒否
迷惑メール専用フォルダーに保存
使い方は、簡単だ。以下の操作で、利用したいフィルターを有効にすればいい。
STEP.1
メイン画面の左上のメニューアイコン()をタップ
STEP.2
メニュー画面の右上の設定アイコン()をタップ
STEP.3
使いたいフィルターを有効にする
フィルターの種類と機能も、ご紹介しておこう。
拒否リスト | 受信拒否したいメールアドレスやドメインを個別に設定できる |
---|---|
携帯/Webメール拒否 | キャリアメールの受信の可否を設定できる(事業者ごとに設定可能) |
おすすめフィルター設定 | 楽天モバイルの推奨するフィルター設定を適用できる(詳しくは後述) |
URLリンクメールフィルター | URLリンク(https://◯◯など)のあるメールを自動で迷惑メールフォルダーに保存できる |
なりすましメールフィルター | アドレスを偽って送られてくるメールを受信しないように設定できる |
大量送信者フィルター | 大量送信者からのメールを自動で迷惑メールフォルダーに保存できる |
ウイルスメールフィルター | 添付ファイルがウイルスに感染しているメールを自動で迷惑メールフォルダーに保存できる |
上述のフィルタリング機能は、すべて無料で利用できる。ただし、以下の点は注意が必要だ。
- 完全に迷惑メールを防止できるわけではない
- 受信フォルダーに迷惑メールが保存してしまうことがある
- 迷惑メール専用フォルダーに問題ないメールを保存してしまうことがある
- 迷惑メールではないメールが受信拒否され、届かない場合がある
受信拒否したメールは確認できないが、迷惑メールフォルダのメールは定期的に確認しておいたほうがよいだろう。問題ないメールが混じっているかもしれない。
なお「おすすめフィルター設定」は「オフ・標準・強」の中から選択できる。それぞれ、以下の違いがある。
オフ | すべてのフィルターがオフになる |
---|---|
標準 | 大量送信者フィルター、なりすましメールフィルターがオンになる |
強 | ウイルスメールフィルター、大量送信者フィルター、なりすましメールフィルターがオンになる |
デフォルトは「強」になっているので、それ以外の設定にしたい方は変更する必要がある。
Rメールから楽メールへ引き継げる?
旧楽天モバイル(ドコモ回線・au回線)から現行の楽天モバイル(楽天回線+au回線)に移行した場合、使えるメールが「Rメール (◯◯@rakuten.jp)」から「楽メール」に変わる。
その場合、Rメールの保存されているメールを楽メールに引き継げるのだろうか?―― 結論から言うと、引き継げない。公式サイトに以下のように書かれている。
Rメールから楽メールへ、送受信メールのデータ等は引き継ぎできません。ご了承ください。
ただし、移行後もRメールを継続して利用することは可能だ。継続利用する方は、メールアカウントでメンバーステーションにログインできる。
iPhone(iOS)版「楽メール」の使い心地
さて、楽メールの使い心地はどうなのだろうか?SNSで見つけた口コミと、私が実際に使ってみた感想をご紹介する。
楽メールの評判・口コミは、不満と要望が多い
SNSで楽メールの口コミを探してみたところ、圧倒的に否定的な意見が多い。次いで、要望が多い印象だ。肯定的な口コミは、ほとんどない。
ご紹介しよう。
否定的な意見
auから楽天モバイルに変えてもうすぐ1カ月。楽メールの使い勝手が悪い以外は全然不満は無いです。
機種代込みでもauより安いし。メールも、メインはGメールで、楽メールは楽天系だけにしてるんで特に問題ないです。
出典:X (旧Twitter)
楽天の楽メール使いづらすぎ。Rakuten Linkのアプリでしか使えない。PC版はだめだし、サーバーとか手動設定して汎用ソフトから読み込むのも無理。
出典:X (旧Twitter)
楽天モバイルの楽メール。一括選択削除できない。一件一件クリックするの面倒くさい。
出典:X (旧Twitter)
楽メール。拡大する「ピンチアウト」ができないんだよなー。飛んだWebでも出来ないのはキツい。設定方法あるのかな?
出典:X (旧Twitter)
嘘だろ!楽天の楽メールってLinkのアドレス帳と連携しないのかよ!楽天Linkってかゆいところに手が届かないとは思ってたけど、こんな基本的なところまで使えないのかよ。
出典:X (旧Twitter)
要望
楽メール、早くPCとか他のメールアプリで開けるようにならないかな。
出典:X (旧Twitter)
楽メールに一括既読機能くれ。
出典:X (旧Twitter)
重くて、受信すらままならないRakutenLinkをどうにかして欲しい。せめて楽メールだけでも切り離して、ショートメッセージくらい受信漏れが出ないようにして欲しい。
出典:X (旧Twitter)
楽メールはiPhoneのメールアプリで登録できると良いんですが……。
出典:X (旧Twitter)
モバイルの楽メールが広告だらけで鬱陶しい。一括削除機能をつけてください。
出典:X (旧Twitter)
肯定的な意見
楽メールは添付ファイルを50MBまで受信でき、送信も25MB(1件10MB)まで可能。対してRメールは5MBまで。
出典:X (旧Twitter)
つづいて、実際に使ってみた感想をご紹介しよう。
実施に使ってみた感想「LINEやフリーメールでじゅうぶん」
実際に使ってみると、口コミどおり「たしかに、いろいろと不便だな」と感じる。LINEや、Gmail等の優れたフリーメールサービスがある昨今、わざわざキャリアメールを使う必要性は薄い。
しいてメリットをあげるなら「フィルター機能と安心感」ではないだろうか?
メリットは、フィルター機能と安心感
楽メールはフィルター機能が豊富で、迷惑メールを排除しやすい。楽天が管理しているのだから、セキュリティもそれなりにしっかりしているだろう。
メールを受け取った相手にとっても、安心感がある。差出人のメールアドレスが見知らぬフリーメールだと、一瞬「開いて大丈夫かな?」と感じてしまうだろう。
一方、楽天モバイルは法令に基づく本人確認を経て提供されているわけだから、メールの差出人が楽メールなら、身元が知れていると考えられる。
デメリットは、楽天モバイルを解約したときに無料で使えなくなること
一方、キャリアメールには決定的な弱点がある。通信事業者を解約する、あるいは別の通信事業者に乗り換えると使用できなくなるのだ。
「持ち運びサービス」に申し込んで継続利用する方法もあるが、その場合は費用(330円/月)がかかる。そこまでして使いたいか、と考えると微妙だ。
また、添付可能なファイルサイズが小さいため、大きいサイズの写真や動画は送れない。メールボックスの最大容量が小さいため、ずっとメールをため込むことも難しい。
パソコンで使えないのも、なかなか不便だ。
楽メールのおすすめの使い方
ただ、楽メールは無料で提供されている。つまり、うがった見方をすれば「楽メールのサービス料は、使っていない人が負担している」とも言える。それなら、使わないと損だろう。
では、どんな使い方がいいのか?―― 考えるに、以下がよいのではないだろうか。
- お知らせ等の受信専用(返信の必要が無い)
- 受信するメールを数件に絞り込む
個人的に、GmailもYahoo!メールも利用しているが、毎日大量にメールがくるので開くのがおっくうになっている。仕事関係の問い合わせなのに気づくのが送れた―― なんてことも、まれにある。
とは言え、返信が必要なメールはパソコンで処理するほうがラクだ。日常的にテキストで意思疎通するなら、LINEやChatwork、Slackなどのほうが便利だろう。
そう考えると、上述のふたつの条件に当てはめて運用するのがよいのではないだろうか?たとえば、こんな感じだ。
- 楽天市場やアマゾンのセール情報の受信に使う
- クレジットカード利用のお知らせの受信に使う
上述のような使い方をすれば、お知らせメールの見逃しを防げてよいのではないだろうか。
まとめ:楽天モバイル・iPhone(iOS)版「楽メール」を使いこなそう
さいごに、本稿のおさらいをしておこう。
楽メールは簡単に使えるか?
簡単に使える。どんなメールアドレスにするか悩まなければ、5分程度の設定操作をおこなうだけ使える。ただし、利用するに当たりいくつか条件がある。詳しくはこちらをご覧いただきたい。
楽メールの使い心地はどうか?
あまり「よい」とは言えない。他社も含め、キャリアメール自体が使いにくい。ただし、使い方を工夫すれば、それなりに役立てることは可能と感じる。詳しくはこちらをご覧いただきたい。